10/17(金)mini運動会@すすき野地域ケアプラザ☆開催しました!
- 親と子のつどいの広場WITH

- 10月27日
- 読了時間: 3分
10月17日(金)は、年に一度のmini運動会でした♬
今年は、小さい子が多いこともあり、久しぶりの室内での開催になりましたよ!
さてさて、今年はどんな競技を楽しんだのかな?
はじめの言葉のあとは、恒例のピカピカブーで体操して…1つ目の競技はかけっこ&はいはい競争です^^
2歳のお友だちに、見本を見せてもらいました!流石のスピード^^かっこいい~!
そのあとに、1歳、0歳のお友だちがスタートです♬
歩ける子は歩いて、ハイハイの子はハイハイで、一生懸命ゴールを目指していましたよ^^
いつもと違う場所にとまどって、止まってしまう子も…でも大丈夫!ゴールのほうから、どんどん近づいて行っちゃうよ♪
みんな頑張ったね~!!
次は、毎年恒例のお買い物競争!カードを引いて、書かれていたものを取ってゴールしてね^^
かなりリアルなお買い物グッズたちは、いつもママやお友だちに人気ですよ~!
お店の店員さん(ボランティアのお姉さんたちです!)にヒントをもらったかな?
ママと一緒に品物をGETして、ゴール!
どれもおいしそうだから、ゴールの後も持っていてくれる子もいましたよ♪
大きなお荷物、頑張って運んだね!お買い物おつかれさま~!
休憩をはさんで、次は新競技、パパママを探せ!でした^^
左の写真、見てください笑 だ~れだ!?!?
実は、変装したスタッフMHです!一瞬誰だかわからないですよね~
ママたちにもバンダナ、おもしろサングラス、ひろばの預かりエプロンをつけてもらって、お子さんたちに探してもらいます!ママたちには、お子さんのお名前を呼んでもらいますよ。
すぐわかるかな?と思いきや…これが、ちょっとびっくりするくらい全然わからないんです!
だんだん変装を解いていって、明らかにママとわかっても『??』な感じの子もいましたよ。
競技中の親子さんだけでなく、周りのみなさんも可愛くて、つい応援してしまいますよね。ママたち、スタッフ一同もほっこり♡でしたよ!
あっという間に、最後の競技!
こちらも今年初の競技、アイスクリームお届け屋さん競争です♪
コーンにボールをのせて、ママとゴールまで運べるかな!?
いろいろな色のボール、さっと決めて持つ子、どの色にしようか悩む子、様々な表情を見せてくれたみんなです^^
ゴールまでお届けできたら、ボールはお土産にお持ち帰り~^^
おうちでも、ぜひ使って遊んでね!
最後に終わりの会。スタッフ手作りのアンパンマンメダルをもらって、閉会になりました!
1時間半程度の会でしたが、みなさん盛り上げてくださり、ありがとうございました^^
おともだちも、普段と違う雰囲気の中がんばったね♪楽しんでもらえているといいな^^
スタッフもとっても楽しみにしているmini運動会。
毎年10月に開催していますよ。
初めての運動会になるお友だちも多いはず…楽しく運動会の雰囲気を味わってくださいね。来年もお楽しみに~!
運動会にご参加くださった親子のみなさん、当日ボランティアをしてくださった大学生のお姉さんたち、すすき野地域ケアプラザの皆さま、ありがとうございました!!




















